ホビステレガシーはRUGで参加。2-0でラーメンフェイズに入ったのでドロップ。
今日は俺が最も良く行くラーメン屋の山岡家に行ってきた。
北海道を中心に展開しているチェーン店で、かつては晴れる屋の近くにもあったのだが、今は東京では池袋と多摩にしかないレアな店だ。
昔(ミラディン~神河期くらい)のDN界で有名だった北海道のMTGプレイヤー、チンネン氏が最も愛したラーメン屋である。
チンネン氏から見た山岡家の記事はこちら
http://40480.diarynote.jp/200504301211380000/
この記事にもある通り次郎のように尖ったラーメン屋で、太麺、豚骨臭、濃い味付けという好きな人はかなりはまるタイプの店だ。
ただ、チンネン氏の記事にあるような「店の前を通ると養豚所のような匂いがする」ようなことはないので、東京仕様に丸くなっていると思われる。
醤油、味噌、塩に加えて期間限定のラーメンやつけめんなどもあるが、スタンダードな醤油ラーメンが至高なので、初回はこれを注文することをおすすめする。
食べ終わった後、第二ラーメンフェイズに入ることを提案したが一瞬で棄却されてしまった。
今日は俺が最も良く行くラーメン屋の山岡家に行ってきた。
北海道を中心に展開しているチェーン店で、かつては晴れる屋の近くにもあったのだが、今は東京では池袋と多摩にしかないレアな店だ。
昔(ミラディン~神河期くらい)のDN界で有名だった北海道のMTGプレイヤー、チンネン氏が最も愛したラーメン屋である。
チンネン氏から見た山岡家の記事はこちら
http://40480.diarynote.jp/200504301211380000/
この記事にもある通り次郎のように尖ったラーメン屋で、太麺、豚骨臭、濃い味付けという好きな人はかなりはまるタイプの店だ。
ただ、チンネン氏の記事にあるような「店の前を通ると養豚所のような匂いがする」ようなことはないので、東京仕様に丸くなっていると思われる。
醤油、味噌、塩に加えて期間限定のラーメンやつけめんなどもあるが、スタンダードな醤油ラーメンが至高なので、初回はこれを注文することをおすすめする。
食べ終わった後、第二ラーメンフェイズに入ることを提案したが一瞬で棄却されてしまった。
コメント
今度は第4ラーメンフェイズくらいまでいこうか
山岡家とか聞いたことあるなと思ったら地元にもありますw
連続突撃、しよう
>トミーさん
ミスプっすよ!
>ヒューくん
養豚所の匂いですか
>はてやす
つけめん率も高いよ!