8/25 野武士杯エタフェストライアル
2013年8月25日コメント (6)デッキは5色エルフ。
ブレストを2枚入れてみたけど、これがすごく良かった。
・R1エルフ(遺伝)
後手
G1:3キルされる
G2:3キルする
G3:相手3キルできずこっち3キル
・R2 バント(AZZくん)
先手
G1:幻想家+共生虫回してオーダー通って勝ち
G2:大体同上
・R3 呪禁バント(Atsくん)
先手
G1:グリンパス、オーダー共にWillされたけどパンチと死儀礼ビームで削りきった
G2:ダブマリしてスラーン+アルマジロで殴り負け。
G3:グリンパスでいっぱい並べて勝ち
・R4 スニークショー(にゃあさん)
後手
G1:ショーテルから相手グリセル、こっちルーリク・サー。
あんまり関係なく7ドローにカウンターがなくてオーダー通って勝ち。
G2:ショーテルでグリセル出される→返しにグリンパス通るも途中でストップ。
ハンデスでスニーク抜いたら7ドローするまでもなくスニークトップされてエムラと一緒に殴られて負け。
G3:相手がフラスターケアで動かなかったので並べて殴る→素出しビヒモスに対するWillにフラスター刺さって勝ち。
R5とR6はID。決勝ラウンドへ。
QF 黒マーベリック(Tommy軍団長)
後手
G1:ハンデスされずに普通にオーダー撃って勝ち。
G2:石鍛冶からの十手→エンチューでチャリス1→聖遺からの不毛でクレイドル破壊→エーテル先生と出されたけど軟泥で抑制して色々あって勝ち。
SF:罰する火ジャンド
先手
G1:コジ審とヒムを食らいながら3キル。ついてた。
G2:囲い→罰する火(燃え柳から)という動きで負けを覚悟したけど回収できないタイミングで軟泥トップ。その後相手がヒム撃たずに展開を優先したのでオーダービヒモスでイージーウィン。ついてた。
F:ANT(ふがーさん)
後手
G1:ハンデスでグリンパス抜かれる→4ターン目にルーリク・サーを素出しできる準備はしたけどさすがにターンが帰ってこなかった。
G2:相手がルーリクサーの効果を勘違いしててオーダーが許されて勝ち。
G3:ダブマリ。さらに表セラピーでゼニス抜かれる。ファーストドローはフラスター。
1ターン待ってみると相手はブレストして土地置かないでエンド。
こっちの第二ターンは表セラピーでダクリを落とす。
その時点の相手のハンドが冥府、ペタル、ブレスト、デュレス。
あなたなら次に何をしますか?正解は5行後に。
正しいプレイ:フラスター構えてエンド。次のターンのブレストにフラスターを当てて返しのセラピーFBで冥府を抜く。
すると相手のハンドはペタル、デュレス、トップに置いてあった何か(陰謀団の儀式?)になる。
こっちのハンドはオーダー、東屋、幻想家になる。
実際のプレイ:東屋置いてセラピーを即FBして冥府を抜く。相手はブレスト→フェッチで整えてLED先置き。返しで相手を甘く見た俺はフラスターを構えず幻想家出してエンド。冥府とパスト持たれてて次のターンは来なかった。
というわけで三没。
レガシーは相手のミスプレイで勝つことが多いって言うけど本当だね。
総じてついていたのだけどチャンスを生かせなくて残念。
1ヶ月間自分を律して(意味深)最高のコンディションで臨んだけど駄目でした。
これからは
( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ(’A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
ブレストを2枚入れてみたけど、これがすごく良かった。
・R1エルフ(遺伝)
後手
G1:3キルされる
G2:3キルする
G3:相手3キルできずこっち3キル
・R2 バント(AZZくん)
先手
G1:幻想家+共生虫回してオーダー通って勝ち
G2:大体同上
・R3 呪禁バント(Atsくん)
先手
G1:グリンパス、オーダー共にWillされたけどパンチと死儀礼ビームで削りきった
G2:ダブマリしてスラーン+アルマジロで殴り負け。
G3:グリンパスでいっぱい並べて勝ち
・R4 スニークショー(にゃあさん)
後手
G1:ショーテルから相手グリセル、こっちルーリク・サー。
あんまり関係なく7ドローにカウンターがなくてオーダー通って勝ち。
G2:ショーテルでグリセル出される→返しにグリンパス通るも途中でストップ。
ハンデスでスニーク抜いたら7ドローするまでもなくスニークトップされてエムラと一緒に殴られて負け。
G3:相手がフラスターケアで動かなかったので並べて殴る→素出しビヒモスに対するWillにフラスター刺さって勝ち。
R5とR6はID。決勝ラウンドへ。
QF 黒マーベリック(Tommy軍団長)
後手
G1:ハンデスされずに普通にオーダー撃って勝ち。
G2:石鍛冶からの十手→エンチューでチャリス1→聖遺からの不毛でクレイドル破壊→エーテル先生と出されたけど軟泥で抑制して色々あって勝ち。
SF:罰する火ジャンド
先手
G1:コジ審とヒムを食らいながら3キル。ついてた。
G2:囲い→罰する火(燃え柳から)という動きで負けを覚悟したけど回収できないタイミングで軟泥トップ。その後相手がヒム撃たずに展開を優先したのでオーダービヒモスでイージーウィン。ついてた。
F:ANT(ふがーさん)
後手
G1:ハンデスでグリンパス抜かれる→4ターン目にルーリク・サーを素出しできる準備はしたけどさすがにターンが帰ってこなかった。
G2:相手がルーリクサーの効果を勘違いしててオーダーが許されて勝ち。
G3:ダブマリ。さらに表セラピーでゼニス抜かれる。ファーストドローはフラスター。
1ターン待ってみると相手はブレストして土地置かないでエンド。
こっちの第二ターンは表セラピーでダクリを落とす。
その時点の相手のハンドが冥府、ペタル、ブレスト、デュレス。
あなたなら次に何をしますか?正解は5行後に。
正しいプレイ:フラスター構えてエンド。次のターンのブレストにフラスターを当てて返しのセラピーFBで冥府を抜く。
すると相手のハンドはペタル、デュレス、トップに置いてあった何か(陰謀団の儀式?)になる。
こっちのハンドはオーダー、東屋、幻想家になる。
実際のプレイ:東屋置いてセラピーを即FBして冥府を抜く。相手はブレスト→フェッチで整えてLED先置き。返しで相手を甘く見た俺はフラスターを構えず幻想家出してエンド。冥府とパスト持たれてて次のターンは来なかった。
というわけで三没。
レガシーは相手のミスプレイで勝つことが多いって言うけど本当だね。
総じてついていたのだけどチャンスを生かせなくて残念。
1ヶ月間自分を律して(意味深)最高のコンディションで臨んだけど駄目でした。
これからは
( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ(’A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
コメント
己の中のコスモを
惜しかったけど、おめでとう
昨日はお疲れ様でした。
昨日はお疲れ様でした。