今日もHive Mindで参加。
サイドに1枚ジェイスを仕込んでみた。

■前半
・R1エルフ○○
G1:先手。ラノエル・獣相と展開されるが速さで勝ち。
G2:後手。相手の初動をカウンターして遅らせ、ショーテルからのジン。3回くらい7ドローして勝ち。
9kaiさんとの練習が生きた試合だった。
試合後フリプしてわかったけど、エルドラージ系が入ってるエルフにショーテル+ジンは実はやってはいけないことだったらしい。気をつけよう。

・R2 Zoo ××
G1:先手。契約*3、土地*3、ショーテルというテンパイハンドだが相手に干渉できないことに不安を覚えつつキープ。引けずに負け。
G2:先手。初手ナカティルを弾けず、賛美ナカティルを止めるために赤パクトを使わざるを得ない。ぎりぎり揃うが当然REBが待っていて負け。

・R3チームイタリア(Naoさん)○○
実は初めて当たるNaoさんのイタリア。トラボコさんとの戦いで動きはわかっているぜ!

G1:先手。相手1マリ。ルーンの母から出されこっちには余裕のある立ち上がり。続くヒムは通るが致命的な所は落ちず、それ以上のハンデスもなく直観トップから勝利。
G2:後手。相手1マリ。初動思考囲いからボブやラバマン展開。ショーテルを撃つマナがなかったので紅蓮地獄で流そうかなと思っていたら土地をトップデッキ。良く見ると相手は赤マナが立っておらず隙だらけだったのでコンボ決まって勝ち。
Mステがないとわかっているとかなり動きやすかった印象。

前半2-1。

■後半
同じくHive Mind

・R1マーフォーク(茶々参さん)××
5回目くらいの対戦。Hive Mindを使い始めてからぼこられっぱなしの茶々参さん。

G1:順調に削られていき、ラストターンにHMをトップデッキして、青パクトでショーテルを通してガッツポーズしていると・・・
茶々参「じゃあ、ショーテルスタックでヴェンディリオン(暗黒微笑)」
俺のHive Mindが土地に変わって死亡。

G2:相手のクロックは少なめで、キャッチャーと珊瑚兜のみ。モノリスを置いて5マナあったのでLv1の珊瑚兜を赤パクトで討ち取ると・・・
茶々参「じゃあ、ファイレクシアの破棄者。指定は厳かなモノリスで(暗黒微笑)」
俺のモノリスが置物になって死亡。

・R2黒緑グッドスタッフ○○
G1:先手。こちら1マリ。ポンダーでジンを積み込んで直観・ショーテル・契約のハンドに思考囲いを食らい、直観を落とされる。相手は2ターン目に稲妻のすね当てを出し、返しのショーテルでこちらはジン、相手はヒッピー。そのまま除去を弾いて勝ち。
G2:またもジン様が無双して勝ち。

・R3黒白デッドガイ
G1:先手。ハンデスは来ないがシンクホールが飛んでくる。でも手札に土地は十分抱えていたので問題なく勝ち。
G2:後手。お互いダブマリ。土地1のハンドをキープせざるを得ず、ブレストがMステされ行き詰まる。しかし相手も土地が詰まっているので、名誉回復をミスディレして黒黒が揃わないようにする。石鍛冶や鷹をスルーしてなんとか裏切り者の都からモノリスを出し、返しでコンボが決まりそうなところでボルカが不毛されてまたも動きが止まる。残りライフ2からラストドローで青マナを引き当てて勝利。

後半も2-1でした。
合わせて4-2のフレイムタンカヴー。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索