■前半
エタフェストライアルと同じHive Mindで参加。

・R1石鍛冶バント××
G1:後手。T1教主からT2聖遺、T3ジェイスとかなり軽快な動き。
こっちのブレストはMステされかなり厳しいがカウンターを引かれていなくてラストターンにコンボ完成…するがパクトが緑だったため払われてしまい敗北。赤ならなあ。
G2:先手。こちら1マリ。土地1でキープせざるを得ず、ポンダーをMステで守る。
返しに相手は教主を出し、こちらのドローステップに外科的摘出でポンダーを抜かれる。見られた手札は赤パクト、ショーテル、紅蓮破。
続いて出てきたメッダーをスルーすると指定は紅蓮破。
返しにトップしたHive Mindをショーテルで着地させるが2体目のメッダーが登場し指定は見られていた赤パクト。次のターン黒パクトか紅蓮地獄を引かなければ負けで引けずに敗北。
最終ターン、相手がブレストしたのにコピーを忘れてた・・・。

・R2エンチャントレス○○
G1:先手T2ジン=勝利。
G2:後手。土地2だがあと1マナあれば勝てるハンドをキープ。T3にチョークで締め付けられるが都合良く墳墓を引いてコンボ完成で勝利。

・R3フリゴリッド(マノレコフさん)○○
G1:先手。相手ダブマリ。2Kill。
G2:後手。相手トリマリ。トリマリながらMステをいっぱい握っていて遅らされるがそれ以外何も引かれずに勝利。
1試合に5回もマリガンされるとはw

■後半
後半はNaoさん、マノレコフさん、カンスケさん、俺、某Yさんでデッキを交換して参戦する企画が立ち上がりデッキをシャッフル!
ダイスロールで決まった使用デッキは・・・

俺:Naoさんのチームイタリア
カンスケさん:ヨシダさんのANT
Naoさん:マノレコフさんのドレッジ
Yさん:俺のHive Mind
マノレコフさん:カンスケさんのカウブレード

R1カウブレード(マノレコフさん)○○
謎に2連戦。しかも交換した仲間内で当たるとはw
G1:先手。1Tルーンの母が通り黒緑剣を握った殴打頭蓋が対処されず鷹のチャンプブロックでライフゲインしまくる。出てきたジェイスを退治できず相手も石鍛冶から殴打頭蓋を出し、段々ライフが逆転されるがこちらがクリーチャーばかり引いてきてgdgdに。30分ほど経過したところで相手投了。
G2:後手。相手1マリ。ヒムでカウンターを使わせてから石鍛冶やボブを連打しアドを稼ぎ相手の心が折れて勝利。
前半戦でカンスケさんに敗れたチタリアがリベンジ!

R2マーフォーク(ソンくん)××
G1:後手。頼みの石鍛冶が四肢切断され、重い所ばかり引き対処しきれず負け。
G2:先手:相手の土地が詰まっていたので名誉回復で土地を狙いカウンターを使わせる。なんとか場が平らになってくるが後続を引けず削られる。
苦し紛れにボブを出しラバマンを引き込むがキラが出てきて手詰まり。
強引に2枚目のボブで引こうとするがボブ死。
相性良いからって調子に乗ってたら負けた\(^o^)/

R3:WBデッドガイ○×○
G1:先手。相手1マリ。ハンデスされまくるがボブが除去されずどんどん手札を供給して勝ち。
G2:除去ハンドをキープしたら手札破壊されまくって何もできなかったでござる。
トップは何度かするものの相手は独楽を持っていたので当然全部除去される。
ハンデスがない限りキープしてはいけないと学ぶ。
G3:先手。相手1マリ。T1思考囲いで悟りの教示者が怖かったので落とす。
相手はクリーチャーがボブしかいなかったのでそいつを除去し石鍛冶→緑黒剣でアド差をつけようと試みる。
しかし石鍛冶をトップされ十手が着地。ルーンの母2体をブロックに回しなんとかクリーチャーが並ばないようにする。ボブとさらにマザーで十手のカウンターを使わせほぼマウント。
返しにさらに石鍛冶をトップされ次のターンには殴打頭蓋が出てくるところをこちらも都合良くソープロを引きそのまま勝利。

前半後半ともに2-1。
デッキシャッフルは緊張したけど面白くてテンション上がったw
カンスケさんはANTの強さに感激しコンボに目覚めつつ3-0!
3-0したらデッキ名に持ち主の名前を入れたりすると面白いんじゃないですかねw
皆さんDNリンクさせて頂きました!

コメント

カンスケ
2011年9月6日1:28

デッキ名に持ち主の名前>>
ねー、自分もそれがいいと思ったんだけれど本人が嫌がってwwww
いつもと全然違うデッキ使うのも面白いですね。また機会があったらやりたいです

豪腕
2011年9月7日15:00

ぜひカンスケブレードで3-0したいところですね!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索